アーカイブ

投稿者アーカイブ

2011SEMAショー 最新ホイール

スライドショーには JavaScript が必要です。

2011SEMAショーで大手メーカーのホイールがたくさん展示されていました。
デザインやカラーリングがさまざまあり、見ていて楽しくなります。
是非スライドショーで見てくださいね!

カテゴリー:Uncategorized

2011SEMAショー inラスベガス

スライドショーには JavaScript が必要です。

世界的に有名な2011SEMAショーが今年もラスベガスで開催されました。
私は今回も行くことができませんでしたが、写真で拝見しました!

日本では見たことのないハイレベルなカスタムカーがあり、3日間の開催で回りきれないぐらいの展示車両がたくさんありました。
シボレーから発売されたトラバース、キャプティバなどもあり、間違いなく日本でもブームがきそうですね♪

すごく勉強になるパーツやカスタムカーを見て、日本でもSEMAショーのようなイベントが開催されたらと思いました。

カテゴリー:Uncategorized

東京オートサロン2011

スライドショーには JavaScript が必要です。

幕張メッセ(千葉市)で開催された東京オートサロン2011に行ってきました!

初日の午後、たくさんの来場者をかき分けるように(笑)会場を回ってきました。

今年注目のクルマ、パーツは・・・残念ながらアメ車の展示は例年どおり?少なかったのですが、
トヨタから発売されるFJクルーザーが、かなり目立っていましたね。

パーツはやっぱり今年もLEDモノが続きそうですね。

カテゴリー:東京オートサロン

アメリカンカーフェスタ 2010

8/29(日)舞洲スポーツアイランドで開催されました
アメリカンカーフェスタ2010を突撃取材してきました!
 
猛暑の中、会場にはお客様が大勢で盛り上がっていました!
アメ車はもちろん、国産車、欧州車、逆輸入車と
ハイレベルなカスタムカーが集結していました!
 
例年に比べ、会場内でのイベントが豊富で
キッズカート体験ブース、ライブオンステージ
ドラッグカーのモンスタートラックによるパフォーマンス、
アメリカンフェスタのギャルオンステージ、SHOPブースと盛りだくさんのイベントでした^^
 
毎年、同じ内容ではなく、変化しているアメリカンカーフェスタ2010!
来年も楽しみです^^
カテゴリー:Uncategorized

US STYLE meeting  What’s Up! 2010

新し感覚のイベント!!
『US STYLE meeting  What’s Up! 2010 in 大阪 舞洲スポーツアイランド』
に行ってきましたガマン
頑張ってカスタムした愛車を自慢しまくりながら、バーベキューしたりして
オフ会のようなイベントでとても楽しかったです。
 
途中、何度か豪雨が襲ってきたのですが虹
さすが関西人パワー!
 
雨にも負けず、イベント終了まで大盛り上がりでしたウインク
エントリーされていた車は、
地面に着地しているロースタイルから
車高を上げたアゲ系のラグジュアリーSUVも目立っていました!

そう言えば、最近SUV車のパーツでお問い合わせ頂く部品が

グリルガード、レンズガード、リフトアップコイルなど

完全にアゲ系ラグジュアリーのパーツが目立ってきています。

 
流行のカスタムは、アゲ系ですかね!

アメリッツ・ドットコムの新商品でもトレンドパーツに力を入れていますので

是非、チェックしてみてください。

新商品情報 → http://www.amerits.com/index/weekly.htm

会場の模様は、コチラ!! 

カテゴリー:Uncategorized

DUB カスタマイズ コンベンション

インテックス大阪にて3/6(土)~3/7(日)に開催された
DUB カスタマイズ コンベンションに行ってまいりました!
 
会場で目立っていたのは・・・ヤハリ!
アメ車ですね~♪
 
全体の8割はアメ車だったと思います!
久しぶりにアメ車メインのイベントで嬉しかったですね~^^
関西のアメ車業界は進化し続けています!
 
会場ではGM系を車輌が多く見られました。
中でもハマーが目立っていましたね~
これでもか!というぐらいハイレベルなカスタムカーが勢揃いでした!
 
他にアーティストライブや会場外ではカスタムコンテストなど
盛りだくさんイベントでした★
 
来年も取材参加しますよ~^^
 
 
 
カテゴリー:DUB JAPAN

大阪モーターショー2009 

12/4(金)~12/7(月)にインテックス大阪で行われました
大阪モーターショー2009に本日突撃取材してまいりました!
 
全体的に目立っていたのは
やはり!
エコカーですね~♪
 
ハイブリット車や電気自動車が数多く展示されていました。
電気自動車は、車だけではなく、
ガソリンを車に給油させるように
電気を車に充電するような機械も数多く見られました。
 
「いつかは電気自動車の時代になるのかな~」と会場で思ったのが正直な感想です★
 
会場は、他にも全国ご当地超人気グルメが大集合しているブースや
子どもさんがたくさん体験できるようなところもあり
あの懐かしい60年代の車が見れるブースと
とにかく盛りだくさんのイベントでした!
 
12/7(月)まで開催されてますので
機会がありましたら是非!
参加してみてください^^

会場の模様は、こちら!

 
カテゴリー:モーターショウ

第4回 トレブリッツ全国オフ会in静岡県 浜名湖ガーデンパーク

11月21日(土)に静岡県 浜名湖ガーデンパークで開催された、第4回 トレブリッツ全国オフ会に
参加してきました。
参加台数は約40台で、トレイルブレイザー・ハマーH3・エスカレードといった車種です。
カスタムはこれからのノーマル車両や、デモカーのようなハイレベルカスタム車両まで
とても幅広いアメ車が大集合でした!!
アメ車雑誌の取材や、最後には恒例のジャンケン大会が行われ、会場は非常に盛り上がり
ゲットした商品をその場でお車に装着されている方もたくさんいましたよ^^
 
次回のオフ会も是非参加させて頂きます!!
オーナーの皆様、本当にありがとうございました。

オフ会会場の模様は、こちら!!

カテゴリー:全国合同オフ会

BERC DRAG RACING CHAMPIONSHIP 2009

8/23(日)富士スピードウェイで開催されましたBERCドラッグレーシングチャンピョンシップ2009を突撃取材してきました!!
私自身ドラッグレースの取材参加は初めてだったのですが驚きの連続でした!!
 
なんといっても印象に残ったのが「SECRET WEPON」!(シークレットウェポン)
戦車のような車にカスタムされているシークレットウェポン!
富士スピードウェイの最終コーナーからのストレートをジェットエンジンで数秒で走るという凄まじいショーなのです!
 
その強烈なジェットエンジンの音は思わず耳をふさいでしまう程の爆音!
良い体験をさせて頂きましたね~♪
 
その他もおもしろいイベントが盛りだんさんでした★
次回の突撃取材も楽しみにしてて下さいね~^^
 
カテゴリー:アメ車イベント

東京スペシャルインポートカーショー2009

6月19~21日の3日間、東京スペシャルインポートカーショー2009が東京ビックサイトで今年も開催されました!!
今回は、2日目の6月20日に突撃取材に行きました!!
全体としてはヨーロッパ車が多かったですね~
アメ車では、SUVよりもダッジチャレンジャーやNEWカマロのクーペが目立っていました★
あと印象に残ったことは、LEDやストロボをグリル、ホイール、サイドベント、ボンネットまでに
取付しているカスタムカーが数多く見られました^^
野外イベントでは、カスタムカーの試乗体験などもあり
会場内は大盛り上がりでしたね~★
エコカーブームの時代を感じさせない素晴らしいイベントでした!!
 
カテゴリー:モーターショウ

13th ストリートカーナショナルズGO!鈴鹿サーキット

5月31日(日)に鈴鹿サーキット・オートキャンプ場特設会場にて開催されました
「13th ストリートカーナショナルズGO!鈴鹿サーキット」を突撃取材してきました。
鈴鹿に向かう道中はずっと雨だったのですが、現地に到着する時には快晴になっていました^^
 
会場はオートキャンプ場という事もあって緑に囲まれ、非常に清々しい所でした。
青々した美しいグリーングラスが広がる会場にオールド&ニュー国産車、アメ車、トラックなどが
多数並べられまるで外国のような雰囲気でした!!
 
ハイレベルカスタムを施された車を激写してきましたのでご覧ください^^
 
それでは次回の突撃取材をお楽しみに!
 
カテゴリー:モーターショウ

クロスファイブ Vol.15

5月17日(日)舞洲スポーツアイランドイベント会場Aで開催されました
クロスファイブVol.15に突撃取材に行ってきました!!
 
開催時間が午前11時~午後18時までで
天候が午後から降水確率が70~80%でしたので
早い時間に行き、会場全てを回ることができました!
 
アメ車では、シボレー、ダッジ、キャデラックのSUV、フルサイズワゴンなどが目立っていましたね~★
国産、欧州車なども多く、幅広いジャンルで凄く楽しめました♪
印象に残ったことは、逆輸入車のカスタムカーが前回よりも台数が増えていたことです。
逆輸入車のカスタムパーツも増え続けているのでこれから盛り上がりそうですね^^
 
次回も、たくさんのカスタムカーを皆様にお伝えできるよう突撃取材しますので
楽しみにしてて下さいね★
 
 
 
 
カテゴリー:Uncategorized

Night Meeting 2009 in WEST

Night Meeting 2009 in WESTが大阪の泉大津パーキングで開催されました。
不景気など全く感じさせないハイレベルなカスタムカーがパーキングスペースを埋め尽くしていました^^
 
流行りのクロームパーツ、LEDで完全武装したハマーや、エアサスで着地している車などなど・・・・
日ごろなかなか見る事のできないカスタムカーだらけで、終始興奮しっぱなしでした!!
 
イベントに参加させて頂くと毎回感じるのですが、アメ車オーナーのパワーは本当にすごいですね^^
次回のもちろん突撃取材をしますのでご期待下さい!!!
カテゴリー:Uncategorized

FORDオーナー オフ会 in浜名湖

2月22日(日)に静岡県浜松市にある浜名湖のパーキングで開催された
フォードオーナーのオフ会を突撃取材してきました!
 
いゃ~ 凄かったです!
あんな台数のフォード車を見たのは、初めてです^^
エクスカージョンが、こんなに日本で走っているなんて!
F150も「アメリカ」って感じがしてカッコいいですね~
エクスプローラーも凄いカスタムでした、エアサス・ガルウィング・スーパーチャージャー・・・
何でもありの、完全に本気モードです。
エスケープも負けてません「プシュー プシュー」ってエアサスの音が!
エクスペディションも、大径ホイールがビシッとキマってました。
 
普段は、なかなか見る事ができない車を沢山見れて楽しかったです^^
オーナーの皆さん、楽しお話を聞かせて頂きまして
本当にありがとうございました!
カテゴリー:Uncategorized

大阪オートメッセ2009

2月13・14・15日の3日間にインテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ」を取材してきました!!
ドレスアップ&チューニングモータショーという事もあって、非常にハイレベルカスタムな車たちが勢ぞろいでした。
最終日で日曜日という事もあり、この日だけで11万人が来場したようです!!!!
 
今回はアメ車よりも国産車がメインでしたがマスタングやFJクルーザーなどのまわりには
人だかりができていましたよ。
ドリフト(D1ドライバー)で有名なのむけんさんのトークショーや、野外ライブもあり会場は大盛況車
どこのブースも人・人・人で撮影は大変でしたが、とても興奮した1日でした。
 
会場の模様は、こちらへ
カテゴリー:モーターショウ

Night Meeting 2008 in WEST

Night  Meeting in WESTが大阪の泉大津パーキングで今月も開催され、突撃取材してきました!
今回は、ハマーオーナーズクラブの「Hummer H2 All Japa」さん達が、参加されており
会場のパーキングエリアが、もの凄い迫力になっていました!
 
さすが旬のハマーだけあってLEDやストロボが、ふんだんに使われていて、とても幻想的に輝いていました。
イルミネーションカスタムをベストな状態で見れるのは、ナイトミーティングの魅力ですね^^
他には、現行エスカレードからスティングレーまで、幅広いアメ車が勢揃いし
アメ車ファンには、たまらない空間になっていました。
 
そして、先日のSEMAショーでも目立っていた逆輸入車が、日本でも流行っていますね!
FJクルーザー、タコマ、タンドラ、セコイヤ、アルマダなど、珍しい車が増えてきている感じです。
逆輸入車オーナーの皆さ~ん!
部品でお困りでしたらアメリッツに、お問い合わせ下さいね~
ホームページに掲載されていない、消耗部品やカスタム部品でもOKです!
もちろん、他のアメ車パーツもお任せ下さいね^^
 
それでは、次回の突撃取材をお楽しみに!
 
P・S
今回の取材に協力して下さったオーナーの皆様、本当にありがとうございました。
 
カテゴリー:Uncategorized

2008 SEMAショウ!SEMAショー!ラスベガス

今年もやってきました!毎年ラスベガスで開催されるビッグイベント!星2008 SEMAショウ星
度肝を抜かれる車が勢揃い!
今年は、ダッジチャレンジャーやチャージャーの展示台数が多かったです。
そんな中でも、タコマやタンドラなどの逆輸入車も目立っていました。
NEWカマロもかっこいいですね~早く発売してほしいです。
そして、毎年気になっている大口径ホイールのサイズ!
今年は、な・なんと42インチでしたびっくり
本当にSEMAショウは、すごいですね~
来年は、どんな車が現れるのか今からドキドキしていますスマイル
 
カテゴリー:Uncategorized

トラックマスターズ2008 in 泉大津フェニックス

暑くもなく、寒くもない最高のイベント日よりに、ハイレベルのカスタムカーがエントリーされるので
有名なイベントのトラックマスターズを取材してきました。
やっぱり凄いです!!着地ローダウンは常識?
そんなハイレベルカスタムの中でも、目立っていたのは24インチホイルを履きながら着地・・・ホントに凄いです^^;
写真を見て頂いただけでも迫力が伝わると思います。
他の車は、クラシックピックアップから、新型デナリまで勢揃い!
ハマーSUTに牽引され登場した、カスタム中のサバーバンなど、アメ車オーナーのパワーを感じさせて頂きました!
その他にも色々な車を楽しませて頂きました^^
 
次回は、11月16日にお台場で開催されるのですが、もっとハイレベルな車が現れるのかワクワクしています。
 
カテゴリー:Uncategorized

アメリカンカーフェスタ2008in大阪舞洲

今年も行ってきましたよ~毎年恒例のアメリカンカーフェスタ2008in大阪舞洲!!
お天気にも恵まれ、大阪ならではの大盛り上がりな幕開けでスタートしました。
入口にはタウンカーのリムジンが展示されており、ラスベガスを思い出さしてくれました。
ステージでのパフォーマンスは、会場のテンションを最高に上げてくれ皆さんノリノリです!
アメリカンポリスのパレードがあったり、モンスタートラックが大暴れしたり、
本当に舞洲がアメリカになっていました!
 
やっぱりイベントはいぃ~ですね
夏の暑さを吹き飛ばしてくれました!
 
もうすぐ涼しい季節になり、各地のイベントも増えてくるのではないでしょうか!?
イベント情報がありましたらドンドン書き込んで下さい!取材させて下さい!!
 
 
 
カテゴリー:Uncategorized

スーパーアメリカンフェスティバル2008@富士スピードウェイ

スーパーアメリカンフェスティバル 2008 Vol,16を突撃取材してきました!
27日(日)、は静岡県 富士スピードウェイ!
F-1日本グランプリの開催地ということもあって雰囲気はバツグン!
高年式のクルマに比べ、きれいにカスタムされた旧車が多く、
新旧バラエティーにとんだアメ車を堪能できました。
カスタムは、ピックアップ系が目立っていましたね。
クールスやクレイジーケンバンドのLIVEは熱気ムンムン!!
暑い会場がさらにヒートアップしていました。
いや~それにしても今回の2008スーパーアメリカンフェスティバルは楽しかったな~。
 
いろんなイベントを取材すると車種やカスタムの特徴、入場者の年齢層の違いなんかも
わかって面白いですね。
この夏、是非、皆さんも熱いイベントを体感して下さい!!
 
きっと新しい発見がありますよ。 

会場の模様は、コチラ!

amefes 188

 
 
カテゴリー:アメ車イベント

X-5 vol,13 大阪 泉大津フェニックス

CROSS FIVE vol,13が、21日(月)大阪泉大津フェニックスにやってきました!
車の展示だけではなく、特設ステージでのモトクロスやバギーなどのパフォーマンスもあり、大盛況でした。
全体的な印象としては、ラグジュアリー&スポコンが中心で、
ローダウンを通り越して、着地?が目立っていましたね^^
ホント凄かったです!!
ガソリン値上げの世の中を感じさせないほどパワーのあるイベントでした!
これから夏本番!各地で色々なイベントが開催されます。
是非、皆さんも夏の思い出に本物のカスタムと出会ってください!
 
カテゴリー:モーターショウ

東京スペシャルインポートカーショー2008

今年もやってきました!!5/16~18までの3日間、幕張メッセで開催「東京スペシャルインポートカーショー」 されます。
車好きにはたまらないイベントですよね~^^
今回は5/16の初日に突撃取材してきました!!
日頃見ることのできない、超高級車やハイクォリティーのカスタムカーが勢ぞろいで、終始興奮しっぱなしでした!!!!SIS 020
 
 
カテゴリー:モーターショウ

大阪オートメッセ2008

初日、9日(金)は大阪にとって11年ぶりの積雪を記録。
 
その翌日というだけあって超満員の大阪インテックス会場でした。
 
さすがにアメ車は少なめでしたが、カスタムされたエキサイティングなクルマで埋め尽くされていましたよ。

会場の模様は、こちら!!

 
 
 
 
カテゴリー:モーターショウ

Night Meeting 2008inWEST

行ってきました!!2008年記念すべき1回目の取材は、お祭りごと大好きな関西でのNightMeetingです。
今年1番の大寒波と予報された土曜の夜に、高速のパーキングがSEMAショーかと思わせるイベント会場になっていました。
前回開催された様子を、アメ車オーナーなら絶対ご存知の「アメ車Magazine」に掲載された事もあり
今回の台数と盛り上がりは、凄かったです!!
このオフ会の特徴は、車種、ジャンル、を問わず色々なアメ車を一度に楽しめる内容の濃い~オフ会です。
実際に参加させて頂いて思ったのが、年齢層の幅が本当に広いです!
ど派手なペイントとキラキラ輝く大口径ホイルを履かせたラグジュアリー系の若いカップル達や、
渋いV8サウンドを響かせながら見惚れてしまう程美しいオールドマッスルカーに乗ったオジ様?
レースカーも絶対顔負けのNOS装備C-5コルベットを眺めながら、楽しそうに話合うオーナー達!
楽しそうにハイドロで車体を踊らすローライダーの方や、脱帽する程のカスタム技を披露してくれるスラムドしたトラックなど
本当に色々なアメ車が楽しめます!!
参加出来る機会があれば絶対遊びに行ってみて下さい!本当にオススメです。
次回の開催予定が決まりましたら下記のページ書き込みしたいと思いますので、時々チェックしてみて下さい。
もし関西以外でも、「こんな楽しいイベントが開催されるよ!」なんて情報がありましたらドンドン書き込んで下さいね!
今年は、去年より沢山のイベントに是非参加したいと思ってます^^
 
寒いなか参加されたオーナーの皆様お疲れ様でした!!
そして、ミーティングを企画され盛り上げて頂いたショップの方々お疲れ様でした!
 
 
カテゴリー:アメ車イベント

第5回大阪モーターショー

焼きそば、たこ焼きの屋台が周りにたくさん並んだインテックス大阪へ、第5回大阪モーターショーを見に行ってきました!
 
とにかく凄い人・人・人・・・でした。
 
身動きが取れないくらいの来場者で「ほんとに、あの大阪?」という印象でした。
 
若い女性が派手なクルマにカメラを向ける姿が意外に目立ってましたね。
 
エコブームを象徴した超コンパクトなコンセプトカーを国産メーカーはアピール(さみしい~?!)
 
モーターショーの名に相応しいエスカレードやハマー、光岡自動車のオロチ、フェラーリ、ランボルギーニは
 
当然ですが!なかなか写真撮影ができませんでした^^
 
 
カテゴリー:モーターショウ

2007年11月 深夜のアメ車集会

土曜の夜は、アメ車が熱い!!
大阪の湾岸高速パーキングエリアで、アメ車オーナーの大集会が開かれました
開催時間が10時頃からと言う事と、寒さで人が集まっているか不安でしたが
現地に到着するとビックリ!さすが関西の熱いアメ車オーナー!!30台以上のアメ車がズラリと並んでいました。
オーナー様達がワイワイとアメ車トークで盛り上がっている中、某アメ車雑誌の編集長とカメラマンが登場し取材が開始され
パーキングエリアは大盛り上がりになりました。
自分も某アメ車雑誌カメラマンに負けじとシャッターを押しまくっていました^^;
気が付けば、寒さも忘れ深夜まで大好きなアメ車を眺めていました。
 
今回の一押しカスタムカー☆
赤のC-3コルベット(オーナーは、今回のイベントを主催された某アメ車ショップのスタッフさん)!! 
内装、外装共にタメ息物です^^
 
皆様にお願いですm(_ _)m
全国各地でこう言ったイベントやオフ会が開催されてると思います。
もしイベントなどの情報がありましたら下記のBBSに情報としてドンドン書き込んで下さいね。
取材スタッフ伺える場合は突撃取材しに行きます^^
 
 
 
 
カテゴリー:アメ車イベント

2007 SEMAショウ ラスベガス

やってきました!2007SEMAショウ、カルロスがリポートさせて頂きます。
 
今年はなぜか?リフトアップされたトラックが主流でした。
 
なぜって感じですが、そこはやはり大陸スケール!!
 
海を渡ってトレンドが押し寄せるのでしょうか?
 
日本に正規輸入が開始されたダッジナイトロのDUBエディションやアベンジャー、チャージャーも
 
バッチリキマってましたね。
 
来年はやはりダッジチェレンジャーでしょうか?
 
今から楽しみですね
カテゴリー:モーターショウ

2007年9月名古屋ドリームカーショー&Xー5

 皆さん、まだまだ暑い日が続いてますが体調は大丈夫ですかー??
 
9/22、23と車好き人への感謝際「名古屋ドリームカーショー」&「X-5」が開催されました!!天気も最高でたくさんの車好きが集まって会場は大混雑!
そんな中、はりきって取材してきました!!
 
日頃見ることのできない、超高級車やカスタムカーが勢ぞろいで会場の熱気も最高潮でしたよ^^
いやー、全国の車好きが集まったほんとにアツイ一日でした!!!!
カテゴリー:モーターショウ

2007年9月EAST&WEST SUPERMEETING 2007in鈴鹿サーキットオートキャンプ場

皆さん、こんにちは~!!
強烈なカスタムでお腹一杯のカルロスです。
今回のイベント「EAST&WEST SUPERMEETING 2007」の感想は、強烈・・・・カスタムのレベルが高い!!
そして、場所がオートキャンプ場と言う事だったので、オーナーの皆様が愛車を囲んでバーベキューをしたり
愛車の自慢をしたりとアットホームな雰囲気で、しかもステージでは最高の歌を歌ってくれたアーティストの皆様、カッコ良かったです。
とても癒された一日で大満足でした!!
 
カテゴリー:アメ車イベント

2007年8月アメリカンカーフェスタin大阪舞洲スポーツアイランド

いや~行ってきましたカルロス、大阪舞州スポーツアイランド!
 
2007アメリカンカーフェスタ、東のアメフェスから西のアメフェスへ。
 
ほんとに大阪は暑い!暑い!世界陸上で鍛えられた選手が倒れるのが分かります。
 
しかしカスタム熱も沸騰してましたね、ド派手さ加減はやっぱり日本一ですね。
 
関西の元気も復活です!!!

会場の模様はコチラ!!

 
カテゴリー:アメ車イベント

2007年7月スーパーアメリカンフェスティバル2007withクレージーケンバンド

富士スピードウェイで開催されたスーパーアメリカンフェスティバル2007(アメフェス)に行ってきました!
 
曇り空でしたが多勢の人で賑わっていましたよ。
 
イカしたアメ車やハーレーが、そしてほんとおしゃれな老若男女?
 
アカぬけたお客さんが多いんです。
 
クレージーケンバンドやクールスも会場を大興奮させていましたね。
 
アメ車でめちゃくちゃ盛り上ったイベントでした!

会場の模様はこちら!

カテゴリー:アメ車イベント

東京スペシャルインポートカーショー2007

毎度です~!!今年も行ってきましたよ日本唯一のチューニング・ドレスアップされた輸入車を主役としたモーターショー!
5月11日~13日の3日間東京ビッグサイトで開催されました。
最終日の関係か、物凄いヒト・ヒト・ヒト・・・・(汗)
会場内では外車が主役と言う事もありラグジュアリーエリアではアメ車が中心に展示されてました!
やはりハマーの流行は衰えを知らず、H2、H3をベースにカスタムカーがずらり
その他にも話題のダッジナイトロ、ジープアンリミテッドや、エスカレード、マスタング、300C、・・・・
久しぶりにアメ車三昧の一日でした!
こんなイベントが頻繁にあればもっとアメ車が盛り上がるのにな~
 
カテゴリー:モーターショウ

2007 大阪オートメッセ

ま・い・ど!毎度!行って来ましたんや~ワイ、カルロスが大阪に。
 
2月10日~12日までインテックス大阪で開催された2007 大阪オートメッセ。
 
2月とは思えない陽気も手伝ってか最終日にも関らず、かなり多くの人が来場してました。
 
大阪、関西も景気が戻ってきたんとちゃいますか???
 
そやけど、もう少し“アメ車”が欲しかったなあ・・・。
カテゴリー:モーターショウ

2007 東京オートサロン

皆様、わたくしカルロス・タカが今年もモーターショウ取材がんばります!どうぞ、よろしくお願いします。
 
 
早速、1発目の取材!幕張メッセで行われている2007年 東京オートサロン(開催1月12日~14日)の取材に行って来ました。
 
 
行く日を間違えたよ~!!
 
 
土曜日のしかも午後、すっごい人で全くゆっくり見れない(涙)。
 
 
そんな人波に負けず、激写しました!
 
 
会場ではレース系マシンが目立ってましたね。もちろん、キャンギャルのおねえさん達は言うまでもありません^^
 
 
そんな大盛況の2007 東京オートサロンでした。
 
 
 
 
カテゴリー:モーターショウ

2006 SEMAショウ in ラスベガス

行ってきました~!ラスベガス コンベンションセンターで開催された世界最大の自動車アフターマーケットショウ SEMA 2006
 
今年は昨年までと違ってグジュアリー系がぐ~んと減ってマッスルモデルが目立ってましたよ。
 
でもGM、フォードクライシスの影響か来場者もやや少なく感じました。
 
しかし!さすがに本家本元だけあって見渡す限りアメ車、アメ車、アメ車・・・・う~~ん感激しました!
 
どうぞフォトギャラリーをお楽しみ下さい。
 
ほんとスケールが違います!

ラスベガスコンベンションセンター会場へ

カテゴリー:モーターショウ

2006 名古屋ドリームカーショー

またまた名古屋~からお伝えしま~す!!。
 
ドリームカーショーというだけあってボートはあるしモンスターなハマーもあってなんかセレブ系?なモーターショウでしたね。
 
話題のクルマとともにべっぴん~なモデルさん達もたくさんいて・・・。
 
いや~楽しい取材になりました^^
カテゴリー:モーターショウ

2006 X-5

名古屋ポートメッセで行われたX-5に行ってきました!
 
ド派手なクルマ&ド派手なお姉さん達・・・さすが名・古・屋でしょうか?
 
今年はCOOLなスクーターが目立っていましたよ。
 
でもやっぱり会場を沸かせていたのはアメ車たちでしたね^^

会場の模様はコチラ!!

カテゴリー:モーターショウ

アメリカンカーフェスタin大阪舞洲

真夏の太陽がギラギラ!やってきましたこの季節!
 
国内最大級のアメ車イベント“アメフェス”今年も開催されました。
 
会場は大阪の舞洲スポーツアイランド。
 
幻となった2008年大阪オリンピックのためにつくられた野球場などのスポーツ施設がたくさんある人口島で大阪市内や神戸から約30分というロケーションです。
 
天気も良くたくさんの来場者で賑わっていました。
 
恒例のカーコンテストにヒップホップダンス、横浜銀蝿のライブやドラッグレースなど楽しいイベントがたくさん行われました。
 
いよいよ夏本番!大好きなアメ車を自分らしくカスタムして楽しい思い出をいっぱい作ろう!!
 
 
 
 
 
カテゴリー:アメ車イベント

トレブリッツ&マグナム&ハマーH3&エスカレード 全国合同オフ会 川崎 2006 

7月16日、待ちに待った全国合同オフ会が 川崎マリエンにて開催されました。心配された天候も何とか雨も降らず、曇り空を吹き飛ばす勢いの、今流行のクロームパーツでカスタムされたアメ車が大集結!!アメリッツも参加させて頂きました!!
 
 
トレイルブレイザーを中心に、ハマーH3、エスカレード、マグナム等 まるでオフ会会場はアメリカのような
雰囲気でした。
大口径のアルミホイールをはいたトレイルブレイザーやモニター多数のエスカレード、ガルウイングを装着したマグナム等!!
 
 
アットホームな雰囲気でオフ会は大盛り上がり!! 猛暑の中 皆様お疲れ様でした。
次回の開催を楽しみにしております。
カテゴリー:全国合同オフ会

東京スペシャルインポートカーショー2006

今日、4月28日から東京ビックサイトで開催されている東京スペシャルインポートカーショー2006へわたくしカルロス タカが取材に行ってきました!
 
 
’07モデルのエスカードが早くもカスタムされ会場の中ではひと際目立ってましたね。
STSとC6コルベットのエアロパーツも発表され結構、注目の的に。
 
 
流行のラグジースタイルを特にハマーH2 H3が引っ張ってる感じは昨年からの流れ。
今回のアメ車軍団はとにかく目立ってました!
 
 
屋外ブースはほとんどが300C、チャージャー、ハマー、ナビゲーターなどのたいへんお金が掛かったカスタムカーで本当に見ごたえがありました。
カテゴリー:モーターショウ

2006大阪オートメッセ

今日、インテックス大阪で開催された2006大阪オートメッセに行ってきました。
各ブースとも大盛況!関西が熱い!大阪が熱い!
 
 
今年は絶対盛り上がってくれ~ 大阪! 関西!
 
 
カテゴリー:モーターショウ

2006 東京オートサロン

あけましておめでとうございます!ってちょっと遅い挨拶になりましたが今日から2006東京オートサロンが幕張で始まりました。
 
 
初日にも関らずたいへんたくさんの来場者!
 
 
今年はどんな一年になるのでしょうか?カスタムの世界も景気の波とともに大きな流れが起きそうな気配。各ブース、本当に元気でしたね!
カテゴリー:モーターショウ

DUB JAPANシリーズ 大阪

DUB JAPANシリーズ、ラグジュアリーカーショウに行ってきました~
 
見渡す限りアメ車、アメ車、アメ車・・・・・いいですねえ~この眺め!
 
 
大阪モーターショーとえらい違い!
 
 
横浜銀蠅のコンサートもあり、大いに盛り上がってましたね。
 
 
 
やはり流行はガルウイングか?
 
雨にもかかわらずおおいに盛り上がったイベントでした。
年内最後のDUBイベント、2006年も大いに期待してます!
 
本家アメリカ DUBも東京でイベント&コンサートを開催するのかな?2006年の開催予定地に“TOKYO JAPAN”となってますが・・・・こちらも期待しちゃいますね。
 
カテゴリー:DUB JAPAN

大阪モーターショー

インテックス大阪で開催されている第4回大阪モーターショーを取材に行ってきました!
 
結構たくさんのお客さんが見に来てましたよ。
 
 
 
でも東京と比べちゃうと少し寂しい感じ・・・フォード、シボレー、BMW、ミニ、オペルは不参加でした(涙)ガンバレ大阪!ガンバレ関西!
 
ということでアメ車はほとんどありませんでした^^ガクッ!!
 
 
カテゴリー:モーターショウ